京都に用事があったので、足を伸ばして噂の大阪のパンニャに行って見ました。
場所は梅田にほど近い曽根崎通の東西線新福島駅からちょっと南に下がった所。環状線の福島駅から歩いてもすぐでした。
13時過ぎについたのですが、テーブル席は満杯で大テーブルも8割の埋まり具合。なかなか盛況です。
カツカレーが売り切れとのこと(残念)なので、チキンカレーを頼みました。
下北沢パンニャのチキンカレーとは基本的な味は同じですが
- チキンがほぐれて入っている。(下北沢のは塊で入っている)
- ニンニクの香りがありスパイスが強めでやや辛口
- 玉ねぎの粒が全く見えなくなっていて玉ねぎの甘味が弱め(下北沢のは粒が残っていて玉ねぎの甘味が強い)
と、全体に辛口で、食後の印象がかなり違うのが面白かったです。
あ、あと一番大きな違いは
- 店員がおっさん
なことでしょうか(笑)
次の機会には、今度は是非カツカレーに挑戦しよう。