- タモリ倶楽部 ミスター灯台〔TV〕
- ヴァニタスの手記 ep.3-5〔TV〕
- らぶほりっく(Beなんとか)
- 楽園 36号
- Sunny Boy ep.3〔TV〕
- ピーチボーイリバーサイド ep.5〔TV〕
- 有頂天家族2 ep.5〔TV〕
- Let's Go VOLTERS 7月31日 古野拓巳〔FMK〕
- ウルトラマントリガーep.1〔TV〕
- ぶらどらぶep.4〔TV〕
- アニソンアカデミー384号 榎本温子 アニソンランキング部 2016年 43位~61位〔NHK FM〕
- さようなら世界 第4回「ユーラシア」の霊感(木澤佐登志)〔SFマガジン8月号〕
- ベルヴィル・ランデブー〔映画〕
- 魅知国定席花座 八月上席 午後の部 主任:瀧川鯉朝
- アグレッサーズ 第六話 戦闘妖精雪風第四部(神林長平)〔SFマガジン8月号〕
- ジャヒー様はくじけない ep.1〔TV〕
- 他故となおみのブンボーグ大作戦 8月1日〔FM OZE〕
- 機界戦隊ゼンカイジャー コピーワルド〔TV〕
- EDENS ZERO ep.16〔TV〕
- 空の園丁 第9回(飛浩隆)〔SFマガジン8月号〕
- NIGHT HEAD 2041 ep.2〔TV〕
- 仮面ライダーセイバー
- あべあいこのAwesome Recording Service 8月2日 椎名林檎 美女木げんき保育園園歌 満月〔おらんだラジオ〕
- まんがホーム9月号
- あべあいこと音楽の人 8月3日 CA$PER ニベア、リル=ベイビー&カーク・フランクリン〔おきたまGO!〕
- 週刊少年サンデー 37・38合併号
- ゲッターロボアーク ep.5〔TV〕
- ダンダダン 1巻(龍幸伸)
- 17歳の恋 10巻、11巻(水谷フーカ)
- 人とともに働くすべてのAIが知っておくべき50のこと(ケンリュウ)〔SFマガジン8月号〕
- 忘却バッテリー 11巻(みかわ絵子)
- スロースターター(ハルミチヒロ)
- 柔肌(ハルミチヒロ)
- ベルベット・キス 1巻~4巻(ハルミチヒロ)
- 夜をとめないで(ハルミチヒロ)
- あにいもうと(ハルミチヒロ)
- ウルトラマントリガー ep.2〔TV〕
- 快楽天9月号
- 魔女の逃亡ガイド ―実際に役立つ扉ファンタジー集(アクリス=E=ハーロウ)〔SF間貸し8月号〕
- 月刊少年マガジン9月号
関連する記事は以下
映画『ベルヴィル・ランデブー』可笑しな映画だった。陽気な50sの音楽に乗せてカトゥーンのデフォルメとグネグネ動きで、老婆4人がマフィア相手に大活躍するサスペンススラップスティックコメディ。有り得ない展開が続いてとても可笑しい。ラストとエピローグもシャレが効いてて好きだなあ。 pic.twitter.com/gt1SMMH8Cq
— 傍見 頼路 (@yorimichi) 2021年8月1日
映画『ベルヴィル・ランデブー』自転車レースと #ツール・ド・フランス が重要な役割を果たしていた。
— 傍見 頼路 (@yorimichi) 2021年8月1日
お婆ちゃんの鬼トレーナー振りと名メカニックな振る舞いが可笑しくて善い映画です。 #jspocycle #TDF
花座午後の部。
— 傍見 頼路 (@yorimichi) 2021年8月1日
鯉朝師匠のティッシュがおまけについてくる。 https://t.co/R9GMHAc0e3
週刊少年サンデー36・37合併号の『註文の叶う料理店』(藤田三司)、32Pの読み切りで、結構ダークなテーマをちょっとほのぼのとまとめていて上手い。
— 傍見 頼路 (@yorimichi) 2021年8月3日