- タモリ倶楽部 ハイカラレシピ
- 裏の家の魔女先生 1巻(西川魯介)
- 博物館惑星2:ルーキー (菅浩江)
- 憎悪人間は逆らわない (上遠野浩平) 〔SFマガジン6月号〕
- 仮面ライダーゼロワン デルモ,ラブちゃん,ミドリちゃん
- まんがタイム 7月号
- まんがタウン 7月号
- 獺祭の夜 (平山瑞穂) 〔SFマガジン6月号〕
- サーホー 〔映画〕
- アニソンアカデミー 328回
- かぐや様は告らせたい §2 ep.9
- リスナーズ ep.1-5 〔AMZ〕
- グレイプニル ep.1-6 〔AMZ〕
- 常世幽世 GHOST EATER 1巻(伊藤静)
- 快楽天 7月号
- ELGOLAZO no.2334 PlayBack 2018
- GRATE PRETENDER ep.6 〔Netflix〕
- 私のボディガード ep.11 (イスミマサキ) 〔comico〕
- 談笑一門会 on WEB 5月26日
感想等は以下
映画『サーホー』見終わり。やられた。面白い。アイドル的なご都合主義な展開のタルい映画なのだが、1時間半でご都合主義展開の理由が判明し、そこまでがアバンタイトル!
— 傍見 頼路 (@yorimichi) 2020年6月6日
その後の2時間も同じアイドル映画風なのに意味合いが全然違う面白さ。もちろん細かいことはいいんだよという怒涛の展開。すげえ
『LISTENERS』絵も動きも物語の作り方も、妙に古臭かったり唐突に新しかったりよくわからない。動機がほぼ思い込みで動いてるし、イクイップメントとプレイヤーの関係が上手く組み立てられてなくて、伝えたいのは物語や世界ではなく別の何かっぽいのだがそこはまだ良くわからない。
— 傍見 頼路 (@yorimichi) 2020年6月9日