Google readerでキーボードを使った以下のコマンドが使えることが分かったのでメモ。
ナビゲーション
j/k |
次/前のアイテム |
スペース |
次のアイテム/ページ |
+スペース |
前のアイテム/ページ |
n/p |
アイテムのスキャン下/上 |
+n/p |
次/前の登録フィード |
+x |
フォルダを展開 |
+o |
登録フィードまたはフォルダを開く |
ジャンプ
gを押してからh |
ホームに戻る |
gを押してからa |
すべてのアイテムに移動 |
gを押してからs |
スター付きアイテムに移動 |
gを押してから+s |
共有アイテムに移動 |
gを押してからu |
フィード選択ツールを開く |
gを押してからt |
タグ選択ツールを開く |
gを押してから+t |
トレンドページを開く |
アイテムの処理中
s |
アイテムにスターを付ける |
+s |
アイテムを共有 |
v |
元のソースを表示 |
t |
アイテムにタグを付ける |
m |
アイテムを既読/未読にする |
o |
アイテムを展開/折りたたむ |
enter |
アイテムを展開/折りたたむ |
+a |
すべて既読にする |
e |
アイテムをメールで送信 |
アプリケーション
r |
更新 |
u |
全画面表示の切り替え |
1 |
全文表示に切り替え |
2 |
リスト表示に切り替え |
/ |
検索欄へ移動 |